SSブログ

久々のガラケー契約 後編

久々のガラケー契約 前編 の続きになります。

簡単におさらいすると、auのGRATINA2というガラケーの一括0円月額2円という疑うレベルの案件を発見!

しかし、今使用しているスマホを下取りに出すのが条件ということで、諦めて他の携帯ショップへ。

そこで見つけた神案件!

ここまでが前回までの話でこの続きです。

※10月になってしましましたが、9月最後の週末話になります。

auのGRATINA2というガラケーの一括0円月額2円という案件はこの記事を書いている少し以前から色々な場所でやっているとのこと。

しかし、細かい条件などが異なるので、見極めが必要なのです。

NMPと違って、携帯会社を変えないで機種変更する場合には、それぞれの会社から指定された条件でしか契約が結べない反面、MNP案件はそれぞれのショップで多少の条件変更はきくので、細かい条件を見極めることによってお宝案件が見つかる場合があるのです。

私の場合は、一軒目で下取り条件が必須だったのですが、二軒目に訪れた携帯ショップでは、下取りなしで一括0円&基本料三年間無料という案件。

しかも、キャッシュバック一万円付きというこちらにデメリットが全く無い神案件でした。

もしかしたら、キャッシュバックがもっと付く案件を他も携帯ショップでやっていたかもしれませんが、私的にはこれでも充分すぎる案件なので、契約することにしました。

そして契約する時にふと思い出したのが、現在のドコモのスマホを契約した時にフォトフレームを契約していたことです。

このフォトフレーム契約は、今月中に解約する予定でしたが、今回の案件で同時にMNPすればおとくじゃね!?ということでフォトフレームを解約しないでこちらもMNPすることにしました。

しかし、ここで問題が発生して、フォトフレーム契約は電話番号はあるものの、そのままではMNP出来ないことが判明。

ドコモショップに行って、MNP出来るように音声契約に変更しなければならないようです。

早速、ドコモショップに行って音声契約を申し込むと、手数料で約3000円がかかるとのこと。

痛い!と思いましたが、キャッシュバックが一万円発生するので、まあ良しとするかと自分に言い聞かせて音声契約に変更し、結局二台分のGRATINA2を契約しました。

キャッシュバックで二万円ゲットですが、
二台分のMNPの転出(約2000円)転入(3000円)と音声契約手数料(約3000円)で約13000円が飛びますが、7000円プラスです。

二台分の維持費が基本料三年間無料になるので、結果的に大幅プラスになりますね。

なんとか無事にギリギリ9月中にMNPすることができました。

さてここで気になるのが、なぜ月額2円で使えるのかということですが、詳しいプランなどの内訳は次回に!







共通テーマ:日記・雑感

久々のガラケー契約 前編

前回まで数回に渡って今回の携帯電話の契約について書き綴ってきましたが、とうとう先週末にガラケーを契約してきました。

この時点で、ガラケー(通話専用機)とスマホかタブレット(インターネット専用機)の二台持ちが決定しました。

簡単なおさらいをすると、今月は二年に一回の更新月になっており、今月の内に解約かMNPすると解約金(約一万円)が掛からない月となっています。

最近は、月々割と言って24ヶ月間予め決められた金額が月額基本料金から引かれて安く利用できるようになりました。

しかし、24ヶ月ということで、最初の更新月にあたる二年目付近でその月月割も終わってしまい、その後の月額基本料金の割引もなくなり、割高になってしまいます。

携帯電話の月々の支払いを節約するのなら、二年に一回MNPしたほうが良いと思っています。

もちろん新たに契約する携帯電話に月月割が適用されているかなど色々調べる必要がありますが。

今回、私の場合、二年前の8月にドコモにて一括0円で契約したスマホを使っていて、当時としてはまだまだ新製品に近い端末でした。

そのおかげで月月割も大きく、二年間の月の支払いが4000円いかない金額でした。

周りの話を聞くと、月の支払いが一万円前後と私の倍以上払っている人も結構多くいてビックリしたこともよくありました。

こういう話を聞くとやはり、携帯端末一括0円と月々割の存在はかなり大きいな!と感じ、今回もまた同様な案件があればいいな!と色々検討してきました。

しかし、それ以上に格安で使えるというプランが色々見つかったので、前回まで日記で色々と書き綴ってきました。

そして今回、究極の格安ならぬ爆安案件を見つけたので紹介したいと思います。

と言っても、インターネットで調べれば一目瞭然なんですけどね・・・

それが、今までさんざん言い続けてきた

ガラケー(通話専用機)とスマホかタブレット(インターネット専用機)の二台持ち

なんです。

今回ドコモ契約しているので、まずMNPするには、auかソフトバンクになります。
そこで、auとソフトバンクの案件を色々探していたところ、目に飛び込んできたのがauの一括0円&月額2円のポスター。

店員さんに詳しい話を聞いてみると、GRATINA2という携帯端末で一括0円になる模様。

しかし!

下取り前提ということで、今使っている携帯端末を下取りに出すことで、その価格と携帯端末の価格が相殺されて一括0円になる仕組みとのこと。

今回の計画では、今使っているスマホ(または新たに購入するタブレット)をインターネット専用回線にする予定だったので一括0円&月額2円は魅力でしたが、今回は見送りに。

そして、その日にもう一軒携帯ショップに行ったのですが、ここで嬉しい事が!

この続きは次回に。







共通テーマ:日記・雑感

【二台持ち】ガラケー&スマートフォン(スマホ)orタブレットに決定!? 後編

さて、【二台持ち】ガラケー&スマートフォン(スマホ)orタブレットに決定!? 前編では、データ(インターネット)専用機の話の途中で終わってしまったので、その続きとなります。

ipad miniが高い!というところで終わって、Nexusシリーズが安いんじゃない!?というところからなのですが、

調べたところ、Nexus 7が安い!ということが明らかになりました。

Nexusシリーズと言えば、泣く子も黙るあのgoogle社製で信頼度はかなり高いと思われます。

価格.comでも、wifiモデルですが、売れ筋2位(この記事を書いている現在)で、売上も好調みたいです。




しかし!

よくよく見てみると、まずwifiモデルと言う点。

これは、【二台持ち】ガラケー&スマートフォン(スマホ)orタブレットに決定!? 前編でもお話しましたが、通話専用機がガラケーでスマホでは無い為に、テザリングなどが使えないのでこのwifiモデルではダメなのです。

なので、Nexus 7のwifi+Cellularモデルを探したところ、もう既にあまり出回っていないことが判明!

しかも、在庫があるところでも32G(ギガ)モデルで4万円くらいします。




更にビックリしたことに、現在2015年ですが、モデルタイプが2013年です。

もう2年経過している製品なんですが、今でも上位にくい込み売れ続けているのです。

さすが大企業製品なのか、それとも他社製品がダメなのか。

もうひとつおまけに前年の2012年に出たタイプも見つけました。

こちらは、wifi+Cellularモデルですが、3年経っているということで若干安いですね。



ちなみに私的には、今まで紹介してきた7インチ前後のモデルが欲しいのですが、もっと大きいのでも持ち歩けるぜ!という方は、2014年10月16日に発売された8.9インチのNexus 9というモデルもあります。



↑の商品は16Gタイプですが、32Gタイプもあります。
SDカードのスロットが無いので、できれば32Gタイプを選びたいところですが、あるアプリとあるアダプタ(変換ケーブル)を使用することによってUSBメモリやMicroSDカードを使うことができるので、16Gタイプでも問題ない感じがします。

まずアプリですが、「Nexus Media Importer」をGoogle playストアからダウンロードします。

注意なのが、無料ではなく458円(この記事を書いている現在)します。

そして、アダプタ(変換ケーブル)ですが、MicroBオス-Aメスタイプを選びます。



Nexus Media Importer」がインストールされている状態で、USBメモリなりMicroSDカードを繋げたアダプタ(変換ケーブル)をNexus 9に差し込めば、使用することが出来ます。

SDカードリーダーがない方は、




こちらはもし、私が実際に利用する機械があったら詳しくレビューしたいと思います。

そしてまたまた脱線してしまいましたが、タブレットの候補は高いですが、ipad miniシリーズかNexusシリーズに絞っていきたいと思います。







共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。